株式会社ベル・フルール

https://www.belles-fleurs.com/

ベルフルールでは、“店にある商品を売る”だけでなく、贈る相手や空間、目的に合わせて“ないもの”を一からデザインして提供するオーダーメイド・オートクチュール型のサービスを行っていることも特徴の一つです。「家具を買うような感覚で花を選ぶ」というこれまでにない視点から、お花をオーダーメイドで提案し、顧客のニーズにぴったり合ったデザインを提供しています

会社情報
東京都中央区銀座1-20-11 1.2階
事業内容
フラワーギフト販売:
個人・法人向けのフラワーアレンジメント制作・販売、通信販売(WEB・カタログ)、企業向けオリジナル商品の企画・制作

フラワーデザインスクール運営:
カルチャースクールや専門学校での講師派遣、講習会の企画・運営、福利厚生としてのセミナー、学生向けの「花育」プログラム

ブライダル事業:
フルオーダーメイドのブーケやヘアパーツ制作、両親贈呈ギフト・引き出物、会場装花

ディスプレイ事業:
イベント(展示会・パーティー等)、ショップ・オフィスの装飾、法人向けリース契約

メディア・イベント運営:
デモンストレーション、トークショー出演、テレビ・ラジオ出演、雑誌掲載、演出・監修・執筆
SDGsへの具体的な取り組み
① 枯れないお花「プリザーブドフラワー」で、廃棄ロスの削減へ
プリザーブドフラワーは水やり不要で長期間美しさを保てるため、従来の生花に比べて廃棄が大幅に少なく済みます。結果として、花の大量廃棄を抑え、環境への負荷軽減に貢献しています。

② 高品質へのこだわりと、地域創生を両立
ベルフルールでは、一級品にこだわり、品質を厳しく管理しています。そのため、販売基準に満たない「B品」が出ることもありますが、これらを無駄にするのではなく、地方でフリーマーケットを開催し販売。これまでに累計約3,000人が来場し、地域の賑わいや活性化にもつながっています。

③ SDGs目標12「つくる責任・つかう責任」への取り組み

つくる責任:ベルフルールの商品は、すべて熟練の職人が一つ一つ手作業で丁寧に仕上げています。

つかう責任:半永久的に楽しめるプリザーブドフラワーは、長く大切に使っていただくことを前提としています。
さらに、品質に満たない商品も無駄にせず、フリーマーケットで有効活用。こうした姿勢が、多くの共感を呼び、ECサイトでは年間売上10億円を達成しています。
SDG達成への指標