都道府県別 申請制度一覧
イメージ向上 一覧
-
福岡市Well-being&SDGs登録制度
・市HP等で事業者名や取組事例を紹介
・専用ロゴマークを企業PRに活用可能
・関連セミナーなどの情報提供
申請先:受付期間中のみ申請フォームから -
福岡県SDGs登録制度
・県HPで取組紹介
・県オリジナルロゴマークの使用可能
・競争入札参加資格審査にて加点対象(令和5年4月以降の審査から地域貢献活動評価項目に追加) -
新居浜市SDGs推進企業登録制度
・認定事業者の取組内容(魅力)について市のHPや「高校生・大学生向けの企業ガイドブック」に掲載
申請先:0897-65-1260 (新居浜市役所産業振興課) -
愛媛県SDGs推進企業登録制度
・実施したSDGs活動を紹介する取組事例集へ掲載 -
みとよSDGs推進パートナー
・みとよSDGs推進パートナー登録証を交付
・市HPなどで取組内容を紹介
・市HPと登録企業等の活動紹介ページを相互リンク
申請先:chiiki@city.mitoyo.lg.jp(三豊市政策部地域戦略課) -
岡山市SDGs推進パートナーズ
(1)「岡山市SDGs推進パートナーズ」登録証を取得できる
(2)岡山市SDGs推進ロゴマークが使用できる
※ロゴマークを使用できるのは、岡山市SDGs推進パートナーズ登録の有効期間内のみです
(3)岡山市のホームページで事業者名等が公表され、対外的にPRされる
(4)入札参加資格審査において、工事部門の格付等級を決定する際の加点対象として申請することができる
(5)岡山市市民協働局内の一部の企画競争における加点を受けられる
(6)登録事業者対象のセミナー、マッチング機会に参加できる
(7)岡山市SDGs推進パートナーズ応援団の支援メニューが利用できる
-
大井町SDGs宣言制度
1.町のホームページなどで取り組みをPRできます
2.SDGsパートナー証を掲示することによってイメージアップが期待できます
3.町のSDGsに関連したイベントに参画できます
▼申請方法
「おおいまちSDGsパートナー登録申請書(Word形式)」に必要事項を記入し、
電子メール(kyoudou@town.oi.kanagawa.jp)にて提出 -
いばらき子育て家庭優待制度
・ウェブサイトへの店舗情報掲載
・PR情報掲載
・PRグッズ提供
・「子育て家庭にやさしいお店」としてイメージアップ! -
茨城県認知症の人にやさしい事業者認定事業
認定事業所には事業所認定証を交付するとともに、ステッカーを配布 -
いばらき健康経営推進事業所認定制度
・ロゴマークの使用、HP掲載
・ハローワークの求人票に本制度の認定企業であることを記載することが出来ます
・ 県が主催する就職面接会などへの参加企業を選定する際の優遇
・県内金融機関(常陽銀行、筑波銀行、茨城県信用組合、水戸信用金庫)にて用意している、本制度の認定事業者向けの金利優遇プランを利用することが出来ます。
・本制度の認定を受けた事業所は認定者一覧として茨城県のホームページにより公開されます。
・認定事業のうち優れた取組みについては、事例紹介として併せてホームページ上で公開させていただくことで、従業員への配慮取組みを実践している優良企業としての印象を広くPRすることが可能です。