都道府県別 申請制度一覧

専門家支援 一覧

  • 1.活動情報の発信
     ● SDGsに関するイベントなどの案内や活動報告などについて、市のホームページで紹介します。

    2.情報の共有
     ● 市からのSDGsに関する様々な情報や、飛騨高山SDGsパートナーからのイベントや参加者募集などについての情報をメールにて送信します。

    3.支援・課題解決
     ● SDGs推進に向けた課題などに対し、登録者同士の協力や、広く解決策募集を呼びかけるマッチング支援を募集します。
     ● SDGs推進に向けた取り組みに対して、高山市SDGs推進アドバイザーからの助言、提案などを行います。

    4.その他
     ● 登録時に飛騨高山SDGsパートナー登録証を郵送及びデータ送信にて交付します。会社案内やSDGsの取組みPRなどでご活用ください。
  • ・木製登録証・ロゴマーク・バナーの贈呈
    ・専用ウェブサイトでのSDGs達成に向けた取組の紹介
    ・登録者のマッチング支援
    ①あいちSDGsパートナーズ交流会
    ②オンラインマッチング:MYページ上にマッチング希望を登録することにより、登録者同士でオンライン上でマッチングを行うことができます。
    ③愛知県×あいちSDGs パートナーズ☆連携事業
    ④あいちSDGs パートナーズ☆マッチング提案事業
    ・サポーターによるサポートメニューの提供
    ・愛知県におけるSDGsに関するトピックス、先進事例等を紹介するメールマガジンの配信
  • ホームページ上で公開
    ・意見交換・事例紹介の場の提供
    ・会員相互のマッチングによるパートナーシップ構築
    ・有識者による講義、会員同士による勉強会等の開催
    ・プラットフォームの活動内容の紹介
    ・SDGsの達成につながる取組事例の紹介
  • ◇年7回(予定)の啓発セミナーに1口につき1名が参加できます。
     ※口数に応じて参加人数を増やせます。
     ※会員の教育機関に在学中の学生・生徒・児童の参加は自由です。
    ◇ホームページに独自のSDGs関連情報を載せることができます。(IDを付与し書き込みを可能とします)
    ◇会員社名、団体名がこのホームページに掲載されます。(個人会員は任意)
    ◇SDGsに関連する課題があれば、課題解決機能をもつ会員(大学、団体、民間企業等)へ相談することができます。
    ◇独自の取り組みを「分科会/連携事業」として実施することができます。
    ◇会員企業・団体の取り組みを表彰する「新潟SDGsアワード」への参加ができます。
    ◇ SDGs関連事業に取り組む際、クラウドファンディング「にいがた、いっぽ」を使ってプロジェクトオーナーとして資金調達をすることができます。