都道府県別 申請制度一覧

入札優遇 一覧

  • ・県HPで取組紹介
    ・県オリジナルロゴマークの使用可能
    ・競争入札参加資格審査にて加点対象(令和5年4月以降の審査から地域貢献活動評価項目に追加)
  • ・登録証の付与
    ・オリジナルロゴマークの使用
    ・県HPで取組内容を紹介
    ・県の入札参加資格者登録名簿※に登録企業として明記
    ※製造を含む物品の購入・サービス(清掃、警備、設備保守管理を含む)に限る
  • (1)「岡山市SDGs推進パートナーズ」登録証を取得できる
    (2)岡山市SDGs推進ロゴマークが使用できる
       ※ロゴマークを使用できるのは、岡山市SDGs推進パートナーズ登録の有効期間内のみです
    (3)岡山市のホームページで事業者名等が公表され、対外的にPRされる
    (4)入札参加資格審査において、工事部門の格付等級を決定する際の加点対象として申請することができる
    (5)岡山市市民協働局内の一部の企画競争における加点を受けられる
    (6)登録事業者対象のセミナー、マッチング機会に参加できる
    (7)岡山市SDGs推進パートナーズ応援団の支援メニューが利用できる
       
  • (1)県ホームページ等で登録事業者とその取組み内容を公表・PRします。
    (2)登録区分に応じた「ぎふSDGs推進パートナー登録証」を授与します。
    (3)登録区分に応じた「ぎふSDGs推進パートナーオリジナルロゴマーク」を活用して登録事業者であることを自己PRできます。(名刺やホームページ、看板等に掲げていただけます。)
    (4)岐阜県中小企業総合人材確保センターの求人票に「ゴールドパートナー」、「シルバーパートナー」である旨を表示できるようになります。
    ​(5)県が発注する一部の事業にかかるプロポーザル審査において加点される場合があります。
    (6)岐阜県建設工事入札参加資格審査に係る主観的事項審査において主観点数が加点されます。
    (7)SDGs推進ネットワーク連携促進事業費補助金の補助率が上がります。
    ​(8)県中小企業資金融資制度「SDGs推進資金」の利用対象になります。
    (9)金融機関等による融資等の支援が受けられます。
  • (1)「とよたSDGsパートナー」ロゴの使用
    (2)市ホームページや様々な媒体を使った取組内容のPR
    (3)SDGsに関する研修会やパートナー交流会のご招待、市が実施する各事業への連携のご案内、パートナー同士のマッチング支援、その他SDGs推進に役立つ情報のお届け
    (4)オンラインプラットフォーム「Platform Clover」での発信、交流、マッチング支援
    (5)総合評価落札方式における入札加点
    (6)「とよたエコフルタウン」プロジェクトゾーン等の無償利用
    (7)SDGs中核人材育成プログラム 初級講座 受講料10%割引(提供:一般社団法人サステナブルトランジション)

    ▼申請方法
    ①Platform Cloverに登録が必要
    https://platform-clover.net/

    ②市に「とよたSDGsパートナー」の登録を申請(あいち電子申請システム)
    https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-toyota-aichi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=69733"
  • "等級による差分がある
    (1)「ゴールド」(最上位認証:得点率8割以上)(2)「シルバー」(上位認証:得点率6割以上)(3)「ブロンズ」(認証:得点率3割以上)基本は以下

    ●認証の等級に応じたロゴの無償使用
    ●認証取得事業者の事例集への掲載
    ●市のSDGsの取組等を紹介するウェブサイトにおいて認証取得事業者としてPR
    ●「とよたビジネスフェア」において認証取得事業者としてPR
    ●高校生向けキャリア教育事業や企業説明会等への参加機会の提供
    ●市が開催するセミナー「とよたキャリアカレッジ」等への参加費の減免
    ●講座「SDGs中核人材育成プログラム」における受講料の減免
    ●総合評価落札方式における入札加点

    ■申請申し込み期間あり
  • ●県ホームページの掲載による取組のPR
    ●登録マーク使用可
    ●登録証の交付
    ●地域貢献地元企業の認定要件として、地域整備部等において設定可能となります
  • ●登録証・登録企業オリジナルロゴマークを付与
    ●山梨県HP等で、登録企業のSDGsの取り組みを紹介
    ●登録企業オリジナルロゴーマークの活用(企業HP、パンフレット、名刺などに掲載)
    ●県内金融機関からの金融支援☑県制度融資のうち、より低利な「成長やまなし応援融資」が利用可能☑山梨県物品等競争入札参加資格要件の加点対象事項

    ▼申請方法
    やまなしくらしねっと に登録後申請が必要
    https://apply.e-tumo.jp/pref-yamanashi-u/profile/inputUser
  • ●公的認証取得によるPR効果
    市から認証書が交付されるとともに、「さがみはらSDGs推進企業」として市がPRを行います。 
    ●融資制度における金利等の優遇措置
    市中小企業融資制度(SDGs企業振興資金)における金利等の優遇措置が受けられます。
    ●入札参加資格認定における加点
    令和7・8年度競争入札参加資格認定における主観点評価において、「さがみはらSDGsビジネス認証」の取得が加点項目となります。

    ▼申請先
    申請書提出先メールアドレス:sdgs@city.sagamihara.kanagawa.jp
  • 1. 認証マークを名刺や企業等のホームページ等に表示できます。
    2. 認証事業名や取組内容を、横浜市やヨコハマSDGsデザインセンターのホームページ等でPRします。
    3. ヨコハマSDGsデザインセンターが開催する各種マッチングイベントやセミナー等へ優先参加できます。
    4. 「横浜市総合評価落札方式」の評価項目において、加点となります。(Supremeは3点、Superiorは2点、Standardは1点の加点があります)
    5. 横浜市中小企業融資制度「SDGsよこはま資金」による金利優遇・信用保証料助成を受けることができます。
    6. 三井住友海上火災保険(株)による評価項目に対応したアドバイス等のサポートを利用できます。(詳細は案内資料をご覧ください。)                          
    7.スルガ銀行から、外国人向けの生活支援サービス、外国人材採用メニューの紹介サービスが提供されます。(有償・特典付き)
    8.市内設備投資等で、地域再生支援利子補給金制度を利用できる場合があります。(期間5年、最大0.7%の利子補給)
    9.三井住友海上・MS&ADインターリスク総研株式会社からCO2排出量簡易算定ツールが提供されます。(1年目無料、2年目継続を希望する場合有料)
    10.通常100 名以上の従業員が所属する企業等のみが対象のサービス「社会貢献型職域販売サイト」を、従業員数に関係なく利用することができます。

    ▼申請先
    ヨコハマSDGsデザインセンターHP 
    会員登録が必要

    https://www.yokohama-sdgs.jp/certification/
    https://membership.y-sdgs.jp/L02

    ▼申請後
    HPの認証取得者の紹介シートに掲載
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/ondanka/futurecity/y-sdgs/ysdgs.html