わたしたちができること
サスティナブルな取り組みを紹介するコラムです
できるところから少しずつ
日々のなかでエコ活動を広げよう
-
フェーズフリーって何?備えない防災のメリット・デメリットを徹底解説!
「非常時用保存食を買ってもいつも期限を忘れて無駄になる」 「保存場所がない!」 そんな悩みをお持ちの…
-
オーガニックフラワーとは|意味やメリット、購入できる3店舗も紹介
あなたは「オーガニックフラワー」を知っていますか? オ…
-
2024年カレンダー|世界動向やユニセフの動き
2024年、世界とユニセフの活動を発表するカレンダーが…
-
Transparent 2023|世界のプラスチック最新レポートをWWFが公表
国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)は、2023年…
-
COP28とは?3つの注目ポイントと前回の振り返り
「COP(コップ)28」とよく聞くものの、どういうもの…
-
イタリア|ミラノ中心部で自動車禁止へ「不条理」と批判殺到
イタリアのミラノは大気汚染がひどい地域として知られてい…
-
ガソリン車規制はいつされる?エリア規制に踏み切ったスウェーデンと日本の現状
わたしたちの生活に欠かせない「車」 しかし、昨今の環境…
-
10/16「世界食糧デー」とは?世界の食糧問題の現状
10月16日は「世界食糧デー」 世界中で問題になってい…
-
新注目トレンド「SBNR」とは?|日本古来の精神文化との関連性
あなたは「SBNR」を知っていますか? これからの人生…
-
HYGGE(ヒュッゲ)の意味とは?デンマークに学ぶ地球と人に優しい言葉
デンマーク語のHYGEE(ヒュッゲ)は、デンマークの人…
-
知らないと危険?BPAフリーとは|データをもとに分かりやすく解説
プラスチックの原料として使用される化学物質「BPA(ビ…
-
【KomprimoFrank】ごみを1/3に圧縮・クラファン8248%達成の伝説的ごみ箱
環境大国ノルウェーで生まれた、ごみを1/3に圧縮できる…
-
1つは持っておきたい!食べ残し対策の「ドギーバッグ」とは?
「食品ロス」の問題は大きな社会問題の1つ。 日本の食品…
-
海のゴミ拾い「ビーチクリーン活動」取り組み方やイベントの調べ方
きれいな海、真っ白な砂浜。美しい海の景色に出会うと、胸…
-
【フェアトレード】公平公正な貿易と生産者を守る取り組みと日本企業4選
フェアトレードとは「公平・公正な貿易」のこと。 輸入す…
-
サステナブルファッションとは?取り組み方や展開ブランド3選
わたしたちの生活を豊かに、自分らしさを表現できる魅力的…
-
シーグラスから生まれた“海を守る”アクセサリー
「アップサイクル」は、廃棄物や不要品に新たな価値を吹き…
-
お洒落で地球にやさしいエコインテリアとは?家具を選ぶ・捨てるヒントも
ここ十数年で、わたしたちのエコに対する意識は飛躍的に向…
-
電力会社を選ぶ基準のひとつに「再生可能エネルギー」を
2016年4月1日、一般家庭における電力会社の自由化が…
-
エコガーデニングのメリットと4つの簡単な取り組み方
植物にはストレス緩和の効果があるのを知っていますか? …
国連が伝える、
持続可能な社会のための
SDGsアクション
ソファに寝たままできること
・電気機器を使っていないときは電源OFF
・SNSでエコな投稿を見つけたらシェアしよう
・人と地球にやさしい取り組みに参加するよう呼びかけよう
・サステナブルな取り組みを行う会社の製品を購入しよう
・あなたが取り組んでいる内容を世界に伝えよう
家の中でできること
・食品ロスを少なくするために保存方法を見直そう
・埋立地を増やさないようにリサイクルを心がけよう
・できるだけ簡易包装の品物を買おう
・窓やドアの隙間をふさいでエネルギー効率を高めよう
・省エネ型の機種や電球に取り替えよう
家の外でできること
・地産地消を心がけよう
・訳あり品の果物や野菜を積極的に購入しよう
・サステナブル・シーフードを買おう
・新品だけを購入するのではなく中古品をうまく活用しよう
・使わないものは寄付したりフリーマーケットで販売しよう
職場でできること
・労働者としての自分の権利を知り不平等と闘おう
・若者や隣人のよき相談相手になろう
・性別や人種や身体的能力に関係なく職場で差別があったら声をあげよう
・通勤は自転車や徒歩、公共交通機関を積極的に活用しよう
・人や地球に害を及ぼさない取り組みへの参加や会社や政府に求めよう